2011年06月23日 (木)
今日の暑さは6月としては異常で・・・思考回路がデロデロに溶け出してショートしてしまいそうです
まぁ・・・機能停止しても大して変わらないっちゃ~それまでだけど・・・
じっとしていても滴り落ちる汗をいい加減持て余し・・・ウンザリしながら掃除も手に付かない
お金の発生する仕事であれば頑張りようもあるが残念ながら我が家の家事は評価される事もなく・・・時には虚しい

紫陽花2種・・・今年は額紫陽花の花びら部分が大きくって5cmくらいなんだけど葉っぱばっかり茂ってるようだし 右のは・・・なんだかこじんまりしております
コレは今朝の画像・・・夕方は干上がって熱中症みたいなご様子でした
カラス君は耳垢の除去になんとか成功し、これからやっとこさ炎症を起こした部位の治療が始まるようです
痛み止めをガンガン服用したせいなのか胃痛を訴えガスターの点滴もやり始めた
前回お断りしたように私には彼の痛みを分かり得ませんが・・・ドクターは
「うんうん、痛いだろうね~
例えるなら・・・お産の痛みに匹敵するぐらいだと思いますよ~
」
って言ったそうで 看護師さんの冷たい視線が痛かったらしい・・・
看護師さんに言わせりゃ~
「出産経験もない男同士で何をか言わんや

」
ってな感じですかね~
耳の痛いことは言われた事はあっても実際の痛みには遭遇したことが無いので出産経験の無い男性ではあるが耳の痛みを知るカラス君とは・・・アマゾネスの目クソがカラス君の耳クソ(ここは鼻クソじゃ~ないよね~)を嗤うようなモンかもしれないな~
鼻の先でせせら笑っていたが・・・コレけっこうオオゴトだったのかも~~
ちらっと反省
あはは~たった今Hさんから連絡が入ったの~
明日はPM13:00~葬儀、PM17;00~通夜だってさ~大変だ~~
通夜の日は親族控室に一泊するんですがチェックアウトは葬儀開始一時間前、そっからベッドメイクや(ベッドは3つ、布団は4組、風呂、トイレ込み2DK???)掃除を済ませ次の親族に入って貰わなきゃ~なりません・・・葬儀と通夜を同日に行うことをドンデンって言うんですが、今回の葬儀開始時間は遅いし(通常10:00~)通夜開始時間(通常18:00~)は早いじゃ~ないか~
このクソ暑い中・・・またまた体重が減りそうなタイムスケジュールだこと~~
はあああ~~~
今日は明日に備えてニンニクたっぷりの焼肉でも食べてスタミナ付けねばだわ~
そうそ、カラス君の会社からお見舞い(???)に牛肉1kg貰ったからね~
それにしても・・・人の痛みに敏感にならなくっちゃ~いけませんね~

まぁ・・・機能停止しても大して変わらないっちゃ~それまでだけど・・・

じっとしていても滴り落ちる汗をいい加減持て余し・・・ウンザリしながら掃除も手に付かない

お金の発生する仕事であれば頑張りようもあるが残念ながら我が家の家事は評価される事もなく・・・時には虚しい



紫陽花2種・・・今年は額紫陽花の花びら部分が大きくって5cmくらいなんだけど葉っぱばっかり茂ってるようだし 右のは・・・なんだかこじんまりしております
コレは今朝の画像・・・夕方は干上がって熱中症みたいなご様子でした

カラス君は耳垢の除去になんとか成功し、これからやっとこさ炎症を起こした部位の治療が始まるようです

痛み止めをガンガン服用したせいなのか胃痛を訴えガスターの点滴もやり始めた

前回お断りしたように私には彼の痛みを分かり得ませんが・・・ドクターは
「うんうん、痛いだろうね~


って言ったそうで 看護師さんの冷たい視線が痛かったらしい・・・

看護師さんに言わせりゃ~
「出産経験もない男同士で何をか言わんや



ってな感じですかね~

耳の痛いことは言われた事はあっても実際の痛みには遭遇したことが無いので出産経験の無い男性ではあるが耳の痛みを知るカラス君とは・・・アマゾネスの目クソがカラス君の耳クソ(ここは鼻クソじゃ~ないよね~)を嗤うようなモンかもしれないな~

鼻の先でせせら笑っていたが・・・コレけっこうオオゴトだったのかも~~


あはは~たった今Hさんから連絡が入ったの~

明日はPM13:00~葬儀、PM17;00~通夜だってさ~大変だ~~

通夜の日は親族控室に一泊するんですがチェックアウトは葬儀開始一時間前、そっからベッドメイクや(ベッドは3つ、布団は4組、風呂、トイレ込み2DK???)掃除を済ませ次の親族に入って貰わなきゃ~なりません・・・葬儀と通夜を同日に行うことをドンデンって言うんですが、今回の葬儀開始時間は遅いし(通常10:00~)通夜開始時間(通常18:00~)は早いじゃ~ないか~

このクソ暑い中・・・またまた体重が減りそうなタイムスケジュールだこと~~

はあああ~~~

今日は明日に備えてニンニクたっぷりの焼肉でも食べてスタミナ付けねばだわ~

そうそ、カラス君の会社からお見舞い(???)に牛肉1kg貰ったからね~

それにしても・・・人の痛みに敏感にならなくっちゃ~いけませんね~

スポンサーサイト
この記事へのコメント
カラス君がドクターに、
お産の痛みに匹敵するぐらいだと言われたそうですね。
下の記事のコメントは、
この記事を読む前に書きましたので
まさか、お産の痛みに匹敵するほどとは
思ってもいませんでした。
アマゾネスさんの方が痛みに遭遇する機会が多いように思います。
お産の痛みに匹敵するぐらいだと言われたそうですね。
下の記事のコメントは、
この記事を読む前に書きましたので
まさか、お産の痛みに匹敵するほどとは
思ってもいませんでした。
アマゾネスさんの方が痛みに遭遇する機会が多いように思います。
2011/06/23(Thu) 21:16 | URL | sarah | 【編集】
昨日は休みで家にいたので、メチャ暑かった~
まだ6月だから、クーラーを使わず頑張ったけど、きつかったよね~
35度以上になったら、クーラー無しで耐えられる気がしない。
この暑さの中、まだ避難所で過ごしている人達がいるのよね。
やっと氷入りの飲み物が飲めた・・・なんてのを聞いちゃうと、贅沢言っちゃいけないとは思いつつ、ヘロってる。^^;
電力不足でも、夜はクーラー使っても大丈夫そうなんで、超熱帯夜には使わせて貰うわ~
痛みもだけど、暑さも人格を破壊すると思う。
やせ我慢は程々に、贅沢しない程度には助けを使おう~^^
そうそう、耳の痛みは、虫が入ると狂い死ぬ事もあるって何かで読んだ気がする。
だから・・・痛さは相当なんでしょうね。^^;
カラス君、もう少しの辛抱だ!
肉を食って頑張るのだ!^^
お大事にね~^^
まだ6月だから、クーラーを使わず頑張ったけど、きつかったよね~
35度以上になったら、クーラー無しで耐えられる気がしない。
この暑さの中、まだ避難所で過ごしている人達がいるのよね。
やっと氷入りの飲み物が飲めた・・・なんてのを聞いちゃうと、贅沢言っちゃいけないとは思いつつ、ヘロってる。^^;
電力不足でも、夜はクーラー使っても大丈夫そうなんで、超熱帯夜には使わせて貰うわ~
痛みもだけど、暑さも人格を破壊すると思う。
やせ我慢は程々に、贅沢しない程度には助けを使おう~^^
そうそう、耳の痛みは、虫が入ると狂い死ぬ事もあるって何かで読んだ気がする。
だから・・・痛さは相当なんでしょうね。^^;
カラス君、もう少しの辛抱だ!
肉を食って頑張るのだ!^^
お大事にね~^^
2011/06/23(Thu) 23:23 | URL | マダム半世紀 | 【編集】
指圧と鍼灸師をやってる友人の話だと、圧倒的に男は痛みに弱いらしいですよ。
針なんか打とうものなら、女性は「あ~~イタ気持ちいい~~!」とMっぽく悶絶しているのに、オッサンは「ぎゃ~~~!!だ、だめだー、やっぱりやめて~~」ってな根性無しも多いとか。
うちのだんなもその口でした(笑)
早く良くなるといいですね。
しかし、ガスターの点滴があるとは知りませんでした。
うちのだんなの会社・・・バリバリ体育会系50代の張り切り所長が、「9月いっぱいまで午後1時から4時まで冷房は入れない!」と決定してしまったそうで・・・。
今から戦々恐々らしいです。
脳ミソまで筋肉なヤツって、中には若くても虚弱な人や持病を持っている人もいるって事が全然思いつかないようです
針なんか打とうものなら、女性は「あ~~イタ気持ちいい~~!」とMっぽく悶絶しているのに、オッサンは「ぎゃ~~~!!だ、だめだー、やっぱりやめて~~」ってな根性無しも多いとか。
うちのだんなもその口でした(笑)
早く良くなるといいですね。
しかし、ガスターの点滴があるとは知りませんでした。
うちのだんなの会社・・・バリバリ体育会系50代の張り切り所長が、「9月いっぱいまで午後1時から4時まで冷房は入れない!」と決定してしまったそうで・・・。
今から戦々恐々らしいです。
脳ミソまで筋肉なヤツって、中には若くても虚弱な人や持病を持っている人もいるって事が全然思いつかないようです

このクソ暑い中・・・ってお上品なティンクちゃんらしくないよ^^
異常気象やろね、、子供の頃って徐々に気温は上がって来たように思う。
今は一気やから、ついていけんわ。
この時代に生まれて幸せやったかもしれん・
30年後の未来は、40度が当たり前やろう。
JINが終わりましたね。
俺らの人生は、この世界に産み落とされて、
努力をするわけだけれど、自分の限界なんてだいたいわかる。
ラストで生きることの意味を教えてくれたね。
異常気象やろね、、子供の頃って徐々に気温は上がって来たように思う。
今は一気やから、ついていけんわ。
この時代に生まれて幸せやったかもしれん・
30年後の未来は、40度が当たり前やろう。
JINが終わりましたね。
俺らの人生は、この世界に産み落とされて、
努力をするわけだけれど、自分の限界なんてだいたいわかる。
ラストで生きることの意味を教えてくれたね。
2011/06/26(Sun) 23:06 | URL | ryu | 【編集】

まぁホントに他人の痛みは想像しにくいですよね~特に経験の無いモノについては

息子②の出産の時も
「コレコレ~



なんでコノ痛みを忘れていたかしらね~???」
って・・・分娩台の上で後悔した私です

そう、一過性の痛みはカラダに染み込んでおりませんし、忘れられるからこそ第二子以降の出産に挑めるんでしょうね~

でも痛みの程度を測定する機械が発明されたら面白いかもしれませんね~

しかし・・・それにしても・・・一雨降ったのに厚いんです~~

2011/06/27(Mon) 13:53 | URL | アマゾネス | 【編集】

異常に暑いよね~
あら~sarahさんのコメ返≪厚い≫になってるじゃんか~
やっぱり脳味噌溶け出してる~~

ウチ等の制服年中同じ・・・ベストも上着もパンツも裏付きなのよ~
≪お見送り≫と≪お出迎え≫と式の最中は正装(白手袋付き)・・・
ううう~~書いてるだけでも暑過ぎて気分が悪くなった~

そんでもって≪29℃設定≫???
無理無理~~



役所のようにクールビズ対応のトコと一緒にしないでくれ~~

一昨日はAM8:30とPM6:30には(私の通勤時間)31℃をマークしてました

日中の最高気温は・・・恐すぎるよ~

確かに痛みも暑さも人格を崩壊させるには充分過ぎる破壊力かも

カラス君、まだまだ病院から手は切れないけど痛みを訴えなくなったからね~
ふぅ~~一安心です

2011/06/27(Mon) 14:08 | URL | アマゾネス | 【編集】

ガスターの点滴は私も知りませんでした
ぼちぼち終息に向かっているんではないかと思われますが・・・
えっ???PM1:00~4:00までエアコン無し???
いっちゃん暑い時間じゃん

午前中は・・・とかの方が
「あと○時間でエアコンが入るんだ~」
ってなかんじで仕事の能率も上がるような気がするんだけど・・・
えらいこっちゃ~~

タライに足を突っ込みタオルを首に掛けウチワでパタパタ・・・頭にゃ~氷嚢???
言っちゃ~なんだけど・・・絶対仕事にならんぜよ~

2011/06/27(Mon) 14:18 | URL | アマゾネス | 【編集】

おほほほほ~私とした事が・・・
な~んちゃって

ホントに一気に気温が上下するし、雨の降り方だって≪しとしと≫な~んて梅雨の代名詞みたいなんじゃ~なくって≪ザンザカ≫土砂降り

去年の災害復旧工事が未だに終ってないのに次なる危険が・・・

JINの最終回・・・
「なるほど~~」
自分が小説を書くっていう前提でパラレルワールドやら胎児性腫瘍の説明をさせる・・・
≪歴史の修正力≫うん、面白かった~



仁の記憶が全ての人から消え去っても
恭太郎が保険制度の設立に尽力した事、咲ちゃんが○○先生をお慕い申し上げていた事
○○先生が≪揚げ出し豆腐≫が好物だった事・・・
ペニシリンは日本では土着的に発生していた事
咲ちゃんが安寿を幼女に迎え≪みきさん≫が生まれていた事・・・
漫画とは話が少し違っているのでコチラのラストも楽しみです~

2011/06/27(Mon) 14:41 | URL | アマゾネス | 【編集】
| ホーム |