fc2ブログ
老いる事と成長と・・・★
母親から仕事中に何度も携帯に電話が入っていました。
「ナンだろう???」
ってウチに帰ってから連絡すると
「とうさんがね~夜中に歩き回っとるみたいなんよ~
近所のヒトから言われてね~分かったんじゃけど・・・
いつもはベッドから一人で起きられんハズなのに
・・・そう、カラダが不自由になりベッドから介助無しでは起きられないハズなのに自力で起き出し認知症の症状である≪徘徊≫が始まったようです。
認知症って不思議と出来ないはずの事をやってのけるらしいです・・・長年膝が悪くて正座出来なかったヒトがきっちり正座してたりとか思いもよらぬ力を出したりとか・・・

夜中に近所の郵便受けをガタガタやってて
「・・・おじさん ど~したん???」
「回覧板を持ってきたんよね~
・・・なんて事があったそうな・・・そして
「なんか夜中じゃし気味が悪いけんね~
って言われたとかで母親も気を悪くしておりました。
地域で見守る事の難しさを垣間見たような気がします。
この場合の正しい対処方法って???

3年ほど前に神経内科で診てもらった時は
「年齢相応の物忘れ いわゆる≪まだらボケ症状≫
って事でした。
健忘症・痴呆症・アルツハイマー・認知症・高次脳機能障害・・・似たような症状で一括りには出来ないようですが水曜日に弟と一緒に父親を受診させることにしました。
認知症であれば3月から認可された新薬≪メマリー≫っつ~のが副作用はちょっとした下痢くらいで進行を抑える効果が高いのがあるようです。
あれだけ拒否していた(両親ともども)デイサービスもボチボチ本格的に考えなくてはならない時期が来たようです。

昨日ちらっと父親の様子見に実家に行ってきました。
思いの他とっても穏やかでニコニコと
「おお~久しぶりじゃの~みんな元気にしとるんか~???」
帰るときにも
「運転には気をつけるんで~暗くならんうちに帰りんさいよ~
じゃれついてくるルカを膝に乗せ上機嫌でありました
母親は
「とうさんはね~娘が(私の事)来たらやっぱり嬉しいんよ~
顔つきが違うもん、もうちょっとさいさい顔出ししてやって~ね
・・・そうだね~孫にかまけて両親の方が回数少なかったかも・・・
でも10日も開いてはいなかったんだけどね
一人で奮闘してる母親をもっと気遣ってやらねばなりませんでした。

要介護認定も身障者認定も貰っているのに頑としてサービスを受けたくなかったのは・・・根底に「他人の世話になりたくない」っていう意識が働いているからなんです。
私の発病時に今後の両親の生活に危機感を持って無理矢理認定受けさせた感も否めませんでしたが、認定を貰ったことで前立腺癌の治療費なんかも月に万単位の出費がウン百円で済むようになったのはビックリでした
・・・こういうキメ細かい説明はドコにも無かったような気がします。
ウチの両親のように戦中派のプライド???「他人に世話になるくらいなら・・・」的な考え方って多いんではないだろうか。
≪こういう時にはこんな手続きをするとこういう特典があります≫・・・ってのは一般人には分かりにくくなっているような・・・これが我が国の実態なんでしょうね。
全ての国民が等しく恩恵???に預かれるんでなければ意味が無いんじゃないのかな~~

老いを迎えるっていうのは一つずつ出来る事を失っていくことなのかもしれないな~
赤ん坊の目を見張る成長と同じように・・・加速度的に
親はもちろん自分たちの行く末も間違いなく見えてきたように思う。
福祉との関わり・地域社会での関わり・医療機関との関わり・・・考えなきゃならない事はたくさんありそうです。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
介護そのものは、親子、家族の人間関係が出来ていればそんなに難しいことじゃないと
オレは思ってて、愛があればそんなもの克服できる。
ティンクちゃんのご両親は、昭和一ケタ生まれなんだろうな。
介護の人間が入ったり、デイサービスに行ったりするのを嫌がるよなー
それでも、ティンクちゃんが、早くケアマネージャーに相談して、ご両親と相性のいいヘルパーさんと、
デイサービスにどーすれば慣れてもらえるか、一刻も早く相談すべきだと思う。
認知症は、うちの母も経験してるけれど身内にとって判断がしづらい、やっかいなものだよ。
ティンクちゃんなら、よく知ってるだろうけれど認知症だけは、愛ある身内でも判断を曇らせる。
方法はただ一つ、認知症の進行を抑制すること。
まずは、半世紀に渡り凹ましてる@@弟さんと病院で進行の程度を聞いてみて、それからだね。
認知症は、いい薬が臨床段階なので、申し出るのも一考かと思う。
2011/04/24(Sun) 20:46 | URL | ryu | 【編集
人間誰でも通る道とはいえ、肉親が年老いて行くのは、悲しみも相まって、イラついてしまう事も多いらしい。
だから仕事で接してくれる第三者のビジネスライクな優しさは、ありがたいかもね。^^
得た物をすべて手放して、歩く事も出来なくなって、生まれた時の状態に戻って、あの世に帰って行くことこそが、人間の正しい生き方なんだろうな・・・って思う事もある。
・・って考えたら淋しいけどね。^^;

スーちゃんが亡くなったからといって、ショックを受けては駄目よ!^^
うっふっふ。
まだピンクレディーがいるし(爆)
私たちはキャンディーズよりピンクレディーの方が近いはず。
ま、私は百恵ちゃんの方が近いけど。
あはは。
畏れ多い!?

ピンクレディーが脚を出して頑張ってるウチは、彼女等に負けないように、美脚ラインに磨きをかけるのよ!^^
2011/04/26(Tue) 00:28 | URL | マダム半世紀 | 【編集
v-8ryu様★
今日・・・もう昨日になるのか・・・受診して来ました。
あと脳のMRIの検査をして11日に病名と治療法が確定しますが、認知症の度合いは≪厳しい段階≫との判定でしたe-351
父親は7年生まれの78歳、母親の方がひとつ年上なので今年は傘寿になるんだよね~e-284
凹ませ続けてる???弟と認知症対応している施設のデイサービスの情報を集める事にしました。
けっこう難しい(ややこしい)性格なのでryuさんの言われるように相性も考えなくっちゃ~e-320
リハビリしてる時も
「アイツは偉そうじゃけ~キライじゃ~e-262
ゆ~こと聞きと~ないわいe-262
ってヘソを曲げて困らせたり(術後譫妄なんかの影響もあったようですが)したんですよ。
カラダが不自由になっておとなしくなりましたが若い頃はB型のきかん坊だったし~e-443
長期戦になりそうですが上手に向き合っていくつもりです。
父親だけじゃなく母親にもあまり負担を感じさせないように・・・ねe-284
メマリーって新薬は処方してくれるトコロとまだできないトコロと・・・あるようですね~
ryuさんも同じしんどい立場なのに・・・また助言して下さいねってお願いしてもいいかしら???
・・・する気満々だったり・・・e-320

2011/04/28(Thu) 02:07 | URL | アマゾネス | 【編集
v-8マダム半世紀様★
積み重ねて得てきた知識や技術や思い出をひとつひとつ手放していくのが老いていく事なんだと思ったら泣けてきたよ~e-452
あまり良い状態ではないから受診させたわけだけど・・・医師の言葉は冷たく感じるモンだね~~
現実を突きつけられたわ~
検査も横で見てると
「ええっ???そんな事もわからなくなってるの~???」
・・・ryuさんの身内の判断を曇らせるってのが実感ですね~
スーちゃんの肉声のしんどそうな最後の言葉はこたえたけど・・・
そうね~同じ年代であれだけ露出オーバーで頑張れるピンクレディーがいましたな~~e-451
よ~し、暖かくなってきたし~いっちょミニスカートでも履いてみる???
・・・神経内科に強制送還されるかもです~~e-277

2011/04/28(Thu) 02:23 | URL | アマゾネス | 【編集
老いと介護と認知症・・・
家族と言えど辛くなってしまいますね。
デイサービスなどを利用するのも負担を軽くするのには良いと思います。

そうそう、スーちゃんが亡くなったからといって、ショックを受けては駄目ですよ。
2011/04/29(Fri) 10:26 | URL | sarah | 【編集
実はだんなの父が要介護の認知症で・・・介護は頭の方より足腰(脳梗塞のせい)なので、徘徊がないだけ救いです。
近所に消防署があり、気候がよくなるとひっきりなしに「本日○時頃、黒のトレーナーにグレーのズボンをはいた80歳くらいの男性が行方不明となり・・・」ってな無線がw
一度、徘徊中と思しきかなり高齢のパジャマ姿の男性を見かけたのですが、その歩く速さに目を見張りましたw
あの体力は一体どこから・・・。

それにしても、昔はこんなに認知症の人っていなかったような・・・。
犬でも多いんですよ、今は。
やたらと栄養はつけているから、体の方は健康そのものなので体力はあまり落ちない・・・でも脳は体についていけない・・・なんか理不尽な話。体が脳についていけないのなら分かるけど・・・なんで逆になっちゃうんだろう?
2011/05/01(Sun) 12:40 | URL | とんがりねずみ | 【編集
期待の新薬レンバー
僕の書いた臨床段階のいい薬とは、レンバーのことですが、日本で使えるようになるのはいつなのか?
認知症の進行を少しでも遅らせるには、認知症の専門医に受診するのも大事なことだと思う。
NHKスペシャル「認知症を治せ」 2010.10.31放送
http://www.youtube.com/watch?v=K19OwCDXeUY&feature=player_embedded
2011/05/03(Tue) 09:31 | URL | ryu | 【編集
v-23とんがりねずみ様★
ホントに≪認知症≫がまわりに頻繁に聞こえてくるようになりました。
今の高齢化社会で肉体と精神が健康である「お年寄り」はどのくらいの割合なんでしょうね???
肉体的な不健康は本人が辛いし、精神的な不健康は身内が辛い???
長寿が必ずしも幸せであるとは限らないようで・・・
それにしてもうすうすおかしいな~と思っていても医療機関で
「かなり深刻な状態ですね~e-351
な~んて言われるとさすがに絶句。
長い戦いになるんでしょうね~
二人姉弟なので相談するのも行動するのも早い方だと思います。
お互いの伴侶には事後報告・・・ウチはいいんだけど・・・ねぇe-444

2011/05/04(Wed) 07:48 | URL | アマゾネス | 【編集
v-8とんがりねずみ様★
↑の絵文字のキスシーン・・・一段下と押し間違えたようです・・・
面白いのでそのまま放置e-284
あはは・・・他意はございませんのよ~e-320e-263

2011/05/04(Wed) 07:52 | URL | アマゾネス | 【編集
v-8ryu様★
今まだ臨床実験の段階って~事は・・・日本で認可されて保険適応されるようになるのは・・・気が遠くなるほど時間がかかりそうですね~e-350
ウチ等に間に合うくらいかな~???
ryuさんの紹介してくれたのを見た後でアチコチのも見せてもらいました。
いきなり身辺が慌しくなり、ましてや連休でPCも車も争奪戦が・・・バトルですよ~e-442
情報ありがとうございますe-266


2011/05/04(Wed) 08:01 | URL | アマゾネス | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック